これが私の銀翼03型ABSです。 腰上が白、腰下が銀色です。
納車(登録)は2003/10初旬

カブ用ソフトプロテクター取り付け
走行初日のスナップ。 2003/11中旬頃

ホンダアクセス社製 ソフトプロテクター
(2,900円/税別)
撮影↑はツーカーの携帯 TT22です。
←銀翼の撮影はSONY Cyber-shot DSC-P1

銀翼に新しい翼が加わった感じ。

03型は左のグラブボックス、右のチケットボックスが改良され、蓋(フタ)が少し盛り上がっています。
蓋を開けるには、手前の突起部分の上半分をプッシュし、下半分の突起で持ち上げます。

前に停まっているのは、路上駐車仲間のX-4です。排気量は1300なので銀翼の倍以上あります。

では、ハンドルプロテクターの説明

← 右ハンドルを前方から撮影。

ブレーキレバーの根っこ部分がプロテクターと当たるので少しU字にカット。

付属のスペーサー(かさ高ナット)はカブ用でネジ穴が細いので使えません。使わなくても問題なし。

初日のショートコメント

「12月/東京の通勤の場合、軍手でも辛くありません。時速100キロで走ってみましたが、風圧は問題無し。オヤジ風ハンドルカバーよりはるかにカッコいいので、お値打ち・お奨め品です!!」

右ハンドルを内側から見る。

プロテクターのブレキーレバー付け根付近をカットしましたが、強度の面では問題ありません。
左側も形状が少し違いますが同様にカットします。現物合わせで少しづつカットすればOK。

左上に見えるのはダッシュボード上に付けた400円の磁石式カーナビ?です。道に迷った時、方向の見当をつけるのに便利です。

右ハンドルを上から見る。

付属の□金具は穴が小さいので、○穴をドリルで広げて取付けました。付属の上下金具は「」状になっていて◎ワッシャより確実に締まります。

ブレーキマスターシリンダー右端に干渉しますので、少し )) 削ります。

間違って、金具を黒に塗ってしまいました。

落ち葉はアクセント?

正面の写真

人柱?となって道を切り開いていただいた先輩方、どうもありがとうございます。

左のハンドルカバーの端に半円の突起状のものが見えますが、マンホールの蓋です。実際は右ハンドルと同じ形状です。

白銀翼のフロントビューは白バイ( VFR)的です。

番外/プチカスタマイズ

デザイン的にピッタリなので、懐かしいSHOEIのボックスを付けています。 元はフュージョン用。
ベースは純正キャリア(12,500円 )取り付け穴は電気ドリルで開け、スペーサーはスクーターのウェイトローラー4個使用。

後ろにFUELデカールを貼っております。
1枚800円也。

2004/04現在、ハイマウントストップランプやアンテナ基台が付いています。

給油口にもデカール

燃費は冬の都内向け通勤で15キロ/Lくらいです。


 HOME
inserted by FC2 system